夜画面が明るくて見づらい場合

昼/夜共にディスプレイの明るさを調整可能です。※ポジションランプが光ると減光する設定になっています。

メイン画面から「設定」画面から黄色で〇に囲ったボタンをタップして「ディスプレイ」ボタンをタップします。

「明るさのレベル」をタップするとバックライトの照度の調整が可能です。

【ヒント】起動時にGoogleの画面が出ている場合

設定画面から黄色の〇で囲ったアイコンをタップして、一番下までスクロールして「Application Setting」の項目をタップします。

この画面の「Google」の黄色い〇で囲った箇所をタップして、チェック項目バーが左に来ていることを確認してください。

IGをOFFにして再起動します。
立ち上がっている「Google」の画面が立ち上がらなくなります。

※Googleの画面が白く明るいので夜間起動時に見ずらいとのご指摘を受けています。こちらの設定で起動時に立ち上がるアプリを設定できます。基本的には全てOFFにしてください。